7月13日  108本のろうそくで迎え火をたき、初盆が始まった。
 

 
ここまでやるのは今では珍しいとの事だけど田舎ならでは…です。
 
 
念仏が終わると会食へ。恵那市の力さんで法要会席だ。
 
 
暑くて食欲が落ちるのを考慮してか味付けはあっさりしていて、酢を使用したものが多い。
 
 
ハモや牛のタタキ、天ぷらなどもりだくさん。
 
 
 
 
 
 
 
最後のデザートはクリームあんみつが出てきて満足満足(*´꒳`*)
 

 
スタッフの方は愛そうが良くいい気持になれますよ(*´∇`)
 
 
同窓会、慶弔事に最適です!!
 
 
興味のある方は是非足を運んでみてね(*´∨`*)