仙台旅行 ~前半~

GW、人生初の東北地方へ。
友人が1年前に仙台へ単身赴任で行き、旅行がてら友人に会いに行ってきました。
行きは名古屋を夜9時過ぎの夜行バスで出発して、仙台に朝の7時過ぎに到着。約10時間のバスの旅です。(笑)
まずは【定規山】というところへ。
有名な定規とうふ店というところで油揚げを食べました。
わざわざ油揚げか...なんて思っていたけど、凄く美味しい!ここはおススメです!!
朝早い時間だったけどすでに凄い数の人がいてみんな揚げたての油揚げを食べていました。
そのままお寺をお参りしながら食べ歩き。
こちらも有名らしい「やきめし」と「玉こんにゃく」。
やっぱり私の旅行の楽しみは食べる事です。(笑)
その後はやっぱり仙台といえば「伊達政宗」ってことで【青葉場跡】へ。
お目当ての伊達政宗の像も見る事が来ました。
小高いところにあって街が一望出来、そこからの眺めも素敵でした。
そしてとお土産売り場のお茶屋さんで仙台名物ずんだ餅をいただく。
実は人生初ずんだ餅だったんですが、思った以上に枝豆感が凄い。普通のあんこのお団子の方が私は好みかな。
お城を出たらセットで見るべきってことで伊達政宗のお墓で国宝にも指定されている【瑞鳳殿】へ。
豪華絢爛って感じ。敷地内には二代目、三代目藩主の霊屋も建てられていますよ。
他にも計画をしていたところあったけど、天候などもあって断念。またの機会かな。
前半は以上、後半は殆ど食べ物です。(笑)
またお楽しみに―。
☆*:.。★*:.。☆*:.。
お部屋探しなら
【おうちbank中津川店】
へお任せ下さい!!
物件情報も随時更新しています!
▼内覧予約・お問い合わせは▼
TEL:0573-67-8414まで(*^o^*)
【おうちbank中津川店】
★*:.。☆*:.。★*:.。