小幡緑地にいってきました
未分類 2025.05.24

こちらのブログをご覧いただきありがとうございます。
おうちbank岐阜北店のスタッフです。
先日名古屋の小幡緑地に行ってきました。
小幡緑地までは専用軌道を走る(ゆとりーとライン)で行きました。
存在自体は知っていましたが、乗車は初めてで、補助輪が出てきたときはかっこよかったです。
かなり特殊な構造・部品の為、近い将来には今の形での運営・運行は終了となり、
自動運転技術での置き換えを目指していらっしゃるようです。
開業時から現在まですごく利用者が増えていて、積み残しも当たり前の路線だけに今後どうなるのか・・・といったところです。
小幡緑地は本園以外にも西園や東園もあるなどとても広く、ゆっくり散策ができます。
行った日は若干天気悪かったので、又天気の良い日などにゆっくり回りたいと思いました。
帰りは高架化工事がかなり進んだ喜多山駅まであるいて、瀬戸線で大曽根まで戻りました。
瀬戸線は名鉄の他路線とは繋がっていない路線ですが、栄まで楽にアクセスできるし本数もかなり多く便利な路線だと思います。
利用者の方も日中でも結構いらっしゃいまして、名鉄の中でもドル箱路線なのも納得です。
東海地方独特の公共交通機関が他にもありますので、今度はそちらにも行ってみたいと思いました。
ご覧いただきありがとうございました。