法多山 尊永寺は強力パワースポットです!

今年も袋井市法多山の万灯祭に行ってきました。
7月10日の参詣は四万六千目の功徳を得る縁日といわれそれはそれは
有難い日なんです。
酷暑で夜になっても気温は下がらず、午後7時すぎても汗がしたたるし、
めずらしく無風だったので風鈴の音もせず、本当に静かなお祭り日でした。
参道にはてるてるぼうずがつるされていてまずわぁ~ってなる。
途中、風鈴があり、目で楽しみ、長い参道の終わりは長い階段を上りきって
真正面に本堂がど~んと出てくる。
参拝前の手水舎は花で飾られていて、美しい。
階段には灯篭が並べられ、温かい光で穏やかな気持ちになるっ。
もちろん本堂の敷地には整然と並んだ灯篭が華やかで美しいんです。
日没を待つ間、電飾で照らされた風鈴を見て歩く。幻想的!
日没となり、暗闇に浮き上がる灯篭の美しさはハンパない!
四万六千日のお札もいただき、幸福感に包まれます。
何度足を運んでも、発見と心の浄化がある
このお寺はまさにパワースポットですね。
☆*:.。★*:.。☆*:.。
お部屋探しなら
【おうちbank中津川店】
へお任せ下さい!!
物件情報も随時更新しています!
▼内覧予約・お問い合わせは▼
TEL:0573-67-8414まで(*^o^*)
【おうちbank中津川店】
★*:.。☆*:.。★*:.。