
2021年お正月は慎重に。 ~岩村原農園のいちごはおいしい!
県外に出掛ける事もなかなか勇気が出ず、
もんもんとしてのお正月休み最終日の3日、
岩村の飯高観音にお参りに行き、いつもなら参拝の行列が出来ているところですが、
並ぶ事もなくおだやかに初詣を済ませる事が出来ました。
岩村に来たのでと、原農園にいちごを買いに行きましたよ。
前日に雪が降ったという事もあったのか、
お客さんはいなくて、何だかホッとしてお店に入りました。
紅ほっぺ、とちおとめ、あきひめの3種を購入。
どれも甘く、コロナ禍のストレスを癒してくれました。
いちご狩りが出来ないのはとても残念ですけど、
それは農園の人もそんな気持ちでいっぱいですよね。
そうそう、やっぱり紅ほっぺが一番甘味が強くて美味しかったです。
もちろん3種とも香りが良くジューシーでした!
☆*:.。★*:.。☆*:.。
お部屋探しなら
【おうちbank中津川店】
へお任せ下さい!!
物件情報も随時更新しています!
▼内覧予約・お問い合わせは▼
TEL:0573-67-8414まで(*^o^*)
【おうちbank中津川店】
★*:.。☆*:.。★*:.。

~3密を避けて~ [年末年始休業のお知らせ]
お出かけ 2020.12.26
こんにちは。おうちbank岐阜北店 スタッフです!!
冬本番の寒さとなる中、休みの日…。最近は家に籠ってばかりで、
なかなか外で体を動かす機会もなく、ステイホームと言われますが…
ずっとステイホームでは気が滅入りそう…ということで、
自宅近くのお寺に続く山道を散歩してきました!!
ご覧の通り、山道を歩きましたのでかなりアップダウンも激しく、
足にもいい具合に負荷がかかり、すごくいい運動になりました!!
山道からの景色は、市内を見渡せて見晴らしもよかったです!!
関市の有名な善光寺というお寺に繋がっている、山道だったのですが…そこをひたすら30~40分くらい歩きました!!
たくさん汗もかき、いい運動になりました!!!
コロナウイルスが、また感染が増えつつある中でも、感染予防をしっかりして、
来年も、健康に気を付けて生活していきたいです!!(・∀・)
~~~年末年始休業のお知らせ~~~
おうち岐阜北店 は 12/27(日)までが年内の最終営業日となり、
12/28(月)から1/3(日) までお休みと致します。
1/4(月) 9時半より 通常通り営業いたします。
お客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております!

最高の結婚記念日 ~コロナ禍でのおだやかな休日
お出かけ 2020.12.18
大寒波襲来の12月16日、
かねてから予定していた星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました。
中津川から高速で2時間程度で行ける異空間の旅は、
まず諏訪大社で早目の年始参りをすることから始めました。
殆ど人がいない静寂な中での参拝。
「厄除守」をいただき、『万治の石仏』に手を合わせ、いざ八ヶ岳へ。
チラついていた雪はおさまり晴天に!
八ヶ岳アウトレットもこの寒さでなのかほとんど人がおらず、
ソーシャルディスタンスを気にすることなく散策。
そのあと、リゾナーレ八ヶ岳のピーマン通りへ。
まだ日は落ちていないのにこの美しさです。
日本じゃないよね。
けど、全然人がいません。ほぼ貸し切り状態!
そしてホテルエントランスのツリー。ものすごくきれいです。
夜のイルミネーションも美しかったのですが、翌朝のピーマン通りなんと夢の国の様です。
富士山を拝む事もでき、素晴らしい結婚記念日となりました。
もちろんホテルの感染対策はものすごく厳しく、他のお客様との非接触に特化しており、
感心するとともに安心して過ごすことが出来ましたよ。

今年の打ち納め ~瑞浪高原ゴルフ倶楽部
お出かけ 2020.12.06
先日の休みに、恐らく今年最後になるであろうゴルフに行ってきました。
天気も良く、昼間はわりと暖かくゴルフ日和でした。
初めて行った瑞浪高原ゴルフ倶楽部は、芝の管理もしっかりされていて気持ちの良いコースでした。
距離は短いけどグリーンが小さく、高低差もあって、なかなか難しいコースな印象。
今年最後のゴルフだったけど、今年のワーストスコアとなってしまいました...。
来年はもっとしっかり練習をせねば...。
ゴルフといえばお昼ごはんも楽しみの一つ!
名物カレーうどんを注文しましたー。
コロコロとお肉も入って、出汁が効いてとっても美味しかったです!
ゴルフ場のご飯って本当美味しいんですよねー。
一日大自然の中で運動するのは本当に気持ちも良くって最高!
スコアは残念だったけど、楽しく打ち納めが出来ました。

試食会とクリスマスツリー
お出かけ 2020.11.28
こんにちは!おうちbank岐阜北店スタッフです!
先日友人のお誘いで近くの結婚式場のデザートの試食会に行ってきました♪
シェフの手づくりのケーキやパン等、おなかいっぱいになるまで試食させて頂きました!
あまりのおいしさに写真を撮るのを友人に任せてパクパク食べていたので撮影より食い気になってしました。。
キャラクターものにデコレーションされたおいしいスイーツも多くあり子供達にも人気でした♪
子供たちの列に一緒に並んで順番待ちをする30歳でした。。。
健康診断も終わりおなか周りが少し気になるところではございますが、食べた分は運動でカロリー消化していきたいと思います(=゚ω゚)ノ
クリスマスシーズンも近づいて寒い季節となってきました!
岐阜北店でもクリスマスツリーを飾りました♪
店の前を通る小さなお子様が『見て!』と指をさしてくれているのを見ると嬉しい気持ちになりますね♪
寒い季節ですがコロナや風邪に負けないよう頑張ってきます!

恵那峡の絶景 ~雲一つない空!
恵那に仕事で行ったついでに「この快晴だ、きっと恵那峡は美しいに違いない!」と、
立ち寄ってみると、なんとも素晴らし風景!!
思わず何枚も写真を撮ったよー。
今年は紅い葉の色が際立っていて、水面と空の青さに映えて息をのんでしまう程。
風もなく穏やかなので、川面も本当に美しい!
ちょうど遊覧船が出航して、良い写真が撮れました。
感動して駐車場に戻る途中、五平餅の良~い香りが。
「くるみ五平餅」だ。
このお店、佐藤健くんがロケの際に立ち寄って食したとのこと。
ほんじゃあ買うしかないじゃん!笑
ものすごい濃厚なタレをかけて焼く五平餅は、コクがあって少し甘めのもの。
でも、意外にあっさりとしていて何本でもいけちゃいそうなお味です。
早速スタッフ一同で実食。
みんなの幸せそうな顔。いいですねー。
コロナ禍のちょっとした癒しの時間。
さあー仕事頑張んぞーー!
☆*:.。★*:.。☆*:.。
お部屋探しなら
【おうちbank中津川店】
へお任せ下さい!!
物件情報も随時更新しています!
▼内覧予約・お問い合わせは▼
TEL:0573-67-8414まで(*^o^*)
【おうちbank中津川店】
★*:.。☆*:.。★*:.。

紅葉を見にお出かけ~伊自良湖へ~
お出かけ 2020.11.14
こんにちは! おうちbank岐阜北店 です!!
だんだん寒くなくってきましたね!
時期的にも紅葉が色づく時期でもあるので、山県市にある「伊自良湖」へドライブに行ってきました!
周辺は森に囲まれた静かな雰囲気ですが、時期的なものかやはり人が多かったです。
湖では釣りもできて、ボートも乗れ、周辺はウォーキングもできるコースもあるので、
思い思いに体を動かされている方が多かったです!!
まだ、山の木々はこれから、色が変わってくるかな~という感じです。
湖の周辺は2.4キロあり、試しに歩いてみましたが、広かったです!
また、ここは平成28年に「恋人の聖地」に認定されており、こんな絵馬もありました~。
疲れたら休憩スペースもあるので、こちらで一息~。
ご飯も食べられて、恋人の聖地なのでここでしか食べられない「ピンクカレー」という商品があるようですよ!
丁度、私が行ったときは店内はお客さんでいっぱいでしたので、また日を改めて行ってみようかと思います…。
農産物や果物の販売もされていました!!たくさんの自然に囲まれてリフレッシュできました!
これから、寒くなりますが身体に気を付けて頑張っていきましょう!!

秋の苗木城跡~神々しい秋の名所
苗木の管理物件を見に入った帰り、
城山大橋の手前の駐車場に車を停め、橋を歩いてみた。
お天気が良い事もあり、10人位の観光客でしょうか。
スマホで写真をとっていました。
久しぶりにみた苗木城跡(左手にそびえてるとこ)は
神々しく、秋の空に映えておりました。
くるりと反対側を向くと、美恵橋の紅い色が
秋の景色を引きたてて、木曽川の水面と調和してとても美しかった。
地元にいると車で通りすぎる事はあっても、
立ち止まって愛でるってことあんまりないんですよね。
中津川は栗の収穫が終わりを迎え、いよいよ冬の寒さ到来かって感じですが
あと少し、ここちよい天候のうちに、景勝地を見てまわりたいものです。
はぁ~ 秋の空気でおなかいっぱい。
ありがとう 故郷!!
☆*:.。★*:.。☆*:.。
お部屋探しなら
【おうちbank中津川店】
へお任せ下さい!!
物件情報も随時更新しています!
▼内覧予約・お問い合わせは▼
TEL:0573-67-8414まで(*^o^*)
【おうちbank中津川店】
★*:.。☆*:.。★*:.。

第133回六斎市
11月1日、本日は第一日曜日ということで六斎市が開催されました。
先月から復活した六斎市。天気も良く、先月よりも多くの人で賑わっていました。
今回は毎年恒例の「ごへーまつり」もあり、どのお店も凄い列ができていました。
今年は特設会場にまとまって一カ所でやっていたのではなく、
道沿いに露店としてそれぞれお店がでていました。
お昼頃に会場に着いてから少し回っている間に続々と五平餅が完売してしまっていて、
かろうじてギリギリ最後の2本だけ買うことが出来ました。
坂下にある桔梗屋さんの五平餅。
ゴマがたっぷり入ったタレは甘すぎずとっても美味しい。
団子も練りすぎずお米の粒感も程よくある感じです。
買っている時に驚いたのが、露店でもキャッシュレスで買える様になっていたこと!!
もうそんな時代なんですね...。
まだまだ例年通りとまではいかないけど、人も多くて活気が出てきていましたよ。
いよいよ来月12月は今年最後の六斎市。
次回は12月6日です。みなさん是非楽しみに来て下さいね。
☆*:.。★*:.。☆*:.。
お部屋探しなら
【おうちbank中津川店】
へお任せ下さい!!
物件情報も随時更新しています!
▼内覧予約・お問い合わせは▼
TEL:0573-67-8414まで(*^o^*)
【おうちbank中津川店】
★*:.。☆*:.。★*:.。

各務原市へお出かけ~旧街道・中山道鵜沼宿~
お出かけ 2020.10.24
こんにちは!おうちbank岐阜北店 スタッフです!
10月も終わりに近づいてきましたね! 日々寒さが増してきます(-_-)
体調を崩さないようにしたいですね!!
さて、この休日を利用して各務原市にある旧街道の中山道鵜沼宿に行ってきましたよ!!
前に、お客様をご案内した際にこの近辺を通り、ずっと気になっていて、ようやく散策ができました。
範囲はそんなに広くないのですが、昔の建物が残っています!!
天気も良く、本当に気持ちのいい散策ができました♪
ある程度したら、小腹も減って来たので、近くの喫茶店「陣屋」さんで休憩してきました~。
伺った時間はモーニングのタイミングで美味しいコーヒーや、熱々でふっくらのシナモンとメイプルのパンもとても美味しかったです!
お店の中も、密集しないように席の間隔も十分空いており、ゆっくりできる環境でした☆
この場所から車で少し行くと、犬山城もあるので時間があれば今度はそちらにも足を伸ばそうと思います!!