岐阜市ツバメヤのわらびもち ~ツバメわらび、黄金(こがね)わらび
スタッフ日記 2022.07.22
友人から岐阜市にあるツバメヤというお店のわらび餅をいただきました。
「ツバメわらび」と「黄金(こがね)わらび」という2種類。
ツバメわらびの方は、ノーマルなわらび餅に…
中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵) その17の7【かま濃】
地域情報中津川中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵)スタッフ日記 2022.07.21
このブログでも何度もご紹介している国道19号線沿いにあるかま濃さん。
「うどん屋さんだけどオムライスが人気」とテレビでも紹介されたことがあるお店。
今まで私はオムライスを食…
2022年鮎釣り日記 その3 ~付知川
梅雨明け後にずっと雨が続く中、ちょうど定休日の水曜だけ晴れ予報。
前日もそこまで激しい雨ではなかったので、今シーズ3回目の鮎釣りに行ってきました。
いつもと同じ場所で釣るこ…
~関ケ原風鈴祭り2022~
こんにちは!おうちbank岐阜北店スタッフです!!
天気が悪い日が続てますが、温度が高めで蒸し暑い…。
関ケ原で、風鈴まつりがやっているとラジオで情報をキャッチして…
&…
「焼津おさかなセンター」と「名倉メロン農場」に行ってみた!
万灯祭の長い一日は朝早くと夜遅くなので、その空いた時間に焼津港まで行ってみました!
焼津港近辺ではのんびりと釣りをする人がいて、又、漁船を見ることも出来、大満足。
その…
万灯祭のご利益はハンパないのです! ~法多山
7月10日午前4時、年に一度のお札をいただくため、法多山(静岡県袋井市)に出発!
この日のお札は4万6千日分の参拝に値するというのですから、
苦労してでも手に入れたいものな…
恵那市でごはん(≧ڡ≦*) その31の2【二代目晴レル屋】
地域情報恵那恵那市でごはん(≧ڡ≦*)スタッフ日記 2022.07.07
こってりとしたつけ麺が食べたいなー...。
って思いながら、この地域でつけ麺が食べられるお店を思い浮かべたけど、
どこも比較的王道の醤油つけ麺が多かった。
…
虹?!彩雲?! ~すごいの見たぁ。
今朝スタッフも、オ~ッと声を上げたぐらい珍しい写真が撮れました!
昨日午後7時すぎ、北東方面に雲の合間に光が立ち上がっていました。
それは虹の様でも、彩雲の様でもあり…