小豆島に行ってきました! ~オリーブと醤油の島 ①
瀬戸内海で2番目に大きな島、香川県の小豆島(しょうどしま)に行ってきました。
高松からフェリーで約1時間。海なし県に住む私からするとフェリーに乗ること自体が特別感のある旅です。

オリーブが有名な小豆島では、街路樹などはオリーブが植わっていてそこかしこにオリーブがありました。

着いてすぐに「エンジェルロード」という浜辺の観光スポットへ。

1日2回干潮時には奥の島へと続く道が現れ歩いていく事が出来るんです。

ちょっと天気は悪かったけど、高台から見る景色は素敵でした。
ホテルにチェックイン後はレンタカーを借りて島内をを散策。
一周約80キロと、車があれば割と手軽に回ることができました。
どうしても寄りたかったジェラート屋さんに立ち寄りちょっと休憩。

どれも魅力的で迷ってしまったけど、「いちじくソルベ」「しょうゆクランブル」「コーヒーチョコチップ」をチョイス。

小豆島は醤油の製造が昔から有名な為、変わり種の醤油のジェラート。甘辛で以外に美味しかった。
イチ押しはいちじくかな。最高でした!!
島の東側は採石が盛んで、大阪城の石垣にも使われたという歴史のある所の様です。

ドライブ中に少し天気も回復して海に沈む夕日も楽しむことが出来ました。

ホテルに帰って温泉に入った後はお楽しみの夕食。

さすが醤油の島、料理や食材に合わせた3種類の醤油を食べ比べ。
普段食べられないご馳走を食べ、地ビールも楽しみ、楽しい1日目はお終い。
2日目はまた明日ー。
☆*:.。★*:.。☆*:.。
お部屋探しなら
【おうちbank中津川店】
へお任せ下さい!!
物件情報も随時更新しています!
▼内覧予約・お問い合わせは▼
TEL:0573-67-8414まで(*^o^*)
【おうちbank中津川店】
★*:.。☆*:.。★*:.。