地元で釣った鮎の一夜干しを作ってみた!
友人のもらった鮎を冷凍にしたままでいたけど、
塩焼きも飽きたのでこの酷暑を利用して一夜干しを作ることにした。
鮎を背開きにし、内臓を取り出しきれいに洗います。
 …
ニノのファンミ(初日)に大興奮!!
ニノ(二宮和也)の初日のファンミーティングに姪と行ってきました。
名古屋公会堂は収容人数が1,552人ということで、どこから見ても近くで見られるはず!
会場で入場した際に席…
特別な日に食べるディナー ~恵那市Digue
地域情報恵那恵那市でごはん(≧ڡ≦*)スタッフ日記 2025.09.04
恵那峡にあるカフェカバノさんが夜に営むレストラン『Digue』。
お昼のランチとはまた違い、本格的なフランス料理のフルコースが食べられます。
誕生日のお祝いに予約をし食事に…
夏も終わりに近づき…夏の思い出。 ~恵那市東野 おへそば~
地域情報恵那恵那市でごはん(≧ڡ≦*)スタッフ日記 2025.09.02
恵那市東野にある大人気店『おへそば』
ブログでも何度かご紹介させていただいていますし地元では有名店かと
思いますのでみなさんご存知かと・・・…
姫路にあるって知ってました⁉ 私は今回初めて知った!笑
先日、我が家はとっさの思い付きで行く距離でもない
兵庫県へ旅立ちました
目的はタイトルにもある、姫路にも存在する事を知らなった”サファリパーク”
&…
扇フーズのおにぎりはBIGサイズ!
地域情報中津川中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵)テイクアウト情報 2025.08.28
坂本の工業団地の下にある扇フーズさんは店内での食事やテイクアウトのお弁当など、
人気でお昼時には大混雑のお店です。
12時を回った頃に行くとほとんど残ってないお弁当も、…
とろろ屋さんって少ない!
とある休日
ランチの話をしていると父親から「とろろが食べたい」のひと言
そういえば、可児の辺りにとろろが食べられるお店があったなーと思いだし
…
防災グッズの準備はしてますか?
地域情報 2025.08.21
8月18日夜10時前と11時過ぎに2度地震がありました。
恵那市で震度2、中津川市で震度1でしたが、体感でも揺れが分かる感じ。
その後は続くことが無かったので一安心でしたが…
可児市のMadoCafeでパスタランチ
お盆期間中は細かな予定が詰まってしまっていて遠出をすることが出来ませんでしたが、
最終日にちょっと時間が出来たので可児市にある知り合いのカフェにランチに行ってきました。
こ…