MARUCHIのデリバリー弁当 ~ボリューム満天!
市民病院近くのMARUCHIさんでお昼のお弁当をデリバリーしてもらいました。
朝のうちに予約をしておけば配達をしてもらえるので、
外へお弁当を買いに行ける時間があるか分から…
青柳総本家のケロトッツォ ~人気のカエルのお菓子!
スタッフ日記 2021.10.31
青柳ういろうで有名な青柳総本家が発売した『ケロトッツォ』。
流行りのスイーツ「マリトッツォ」を「カエルまんじゅう」を使って作ったお菓子で、
見た目の可愛さもあって、ネッ…
鬼岩公園へ行ってきました。
こんにちは、おうちバンク岐阜北店スタッフです。
先日、鬼滅の刃の主人公が刀で真っ二つに斬った岩にそっくりの岩があるといわれる
鬼岩公園という場所へ行ってきました♪
&nb…
佐和家はからすみ ~だけじゃない!栗粉餅もおいしいのよ。
太田町の佐和家さん。からすみが有名なお店で、地元の人に愛されている。
ちなみに、黒糖とよもぎが好き。
...と、秋になると栗粉餅を販売するんですが、それがとても美味しい。…
ベル食品の「スープカレーの素」 ~やっぱりザンギの素が最高かっ!
スタッフ日記 2021.10.28
恵那市のcoopのお店で見つけたザンギの素(瓶入)は、
鶏肉に5~10分漬け込むだけでジューシーかつしっかりと味がしみ込んだ、
本格的なザンギが作ることが出来るすぐれもの。…
中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵) その76の2 【岐阜とん太】
地域情報中津川中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵) 2021.10.26
坂本にあるラーメン屋さん岐阜とん太さんに行ってきました。
外にノボリが出ていた岐阜スタミナラーメン「岐阜スタ」を注文。
『ニンニク多め警報!』とのコメントが食欲をそそり…
恵那市岩村町のかんからや ~絶品黒ゴマかんから餅
岩村に行った両親が、かんから餅を買ってきてくれました。
岩村の街中にあるかんからやさんで売られているお餅で、
昔から岩村方面に行った時は必ず買ってきてくれていたお菓子です。…
秋の味覚「柿」 ~今年は豊作!
アパートのオーナー様から「たくさん柿が生ったから採っていってよ」とのお電話。
今年は豊作とのことで、好きなだけ持っていっていいからって。
早速教えていただいたオーナー様の柿…
大平の山彦のカツ弁 ~にぎわい特産館で販売してました
地域情報中津川中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵)テイクアウト情報 2021.10.22
中津川駅前にあるにぎわい特産館に手土産を購入しようと見に行った際、
地元飲食店のお弁当も売られていました。
今回購入したのは大平の山彦さんのカツ弁。
…