肉の岩島屋のお弁当 ~絶品!飛騨牛焼肉弁当
午前中、仕事で恵那市に行ったスタッフがお弁当を買ってきてくました。
恵那駅前の商店街の中にある肉の岩島屋さんのお弁当で、
日替わり弁当、今日のメニューは飛騨牛焼肉弁当でした…
白いイチゴ!? ~天使のいちご
スタッフ日記 2021.06.03
家に帰ると何とも珍しい白いいちごがあった!!
つぶつぶが赤くて実が白く、普通とは逆なんです。
初めて見たし、存在自体も知らなかったのでとにかく違和感。笑
&nbs…
かきあげリングはすごい! ~桜エビのかき揚げ丼は最高!
スタッフ日記 2021.06.01
浜松の親戚から生桜えびが届いたその日、
やっとこの「かきあげリング」のデビューとなった。
初めて使用したのにこのクオリティは予想以上。
&nb…
中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵) その25の3【マルミくらた】
地域情報中津川中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵) 2021.05.31
先日のブログに続き、ほうばを使った中津川の郷土飯、
「ほうば寿司」の販売も始まりました。
実家の坂本地区にあるマルミくらたさんのほうば寿司は、
&nb…
「ほうば餅」と「ほうば巻」 ~中津川と木曽のお菓子の違い
スタッフ日記 2021.05.30
偶然同じタイミングで朴葉を使ったお菓子をいただきました。
一つは中津川の和菓子屋さん、仁太郎さんの「ほうば餅」。
そしてもう一つは木曽の和菓子屋さん、田ぐちさんの「ほうば餅…
和の会書展 ~コロナ禍の挑戦
5月28日~5月30日まで、中津川駅前のにぎわいプラザ5階で、
洞田和園先生主催「和の会」の書展が開催されています。
アパートの管理オーナー様もお弟子さんで出展されて…
中津川にグランピングキャンプ場オープン! ~ 星が見の杜 ~
以前お部屋探しで担当させていただいたお客様から、
「今月25日にグランピングキャンプ場がグランドオープンするから、是非来てほしい!」
との嬉しい電話を頂いた。
 …
カマキリの孵化 ~珍事に大騒ぎ!!
スタッフ日記 2021.05.25
晴天の日曜日、家庭菜園にナスの苗などを植えたよ~。という写真と共に、
何ともグロいのが送られて来た。
何百匹もうようよいうカマキリの写真。
&nb…
気づきは大切 ~勇気と元気をもらえる花々に感謝。
スタッフ日記 2021.05.24
オーナーさん宅を訪問すると、この時期玄関前に美しい花達が出迎えてくれます。
今はソーシャルディスタンスを意識しなければならなので、
玄関先で会話をすることが多く、眺める時間…