朴葉寿司 〜ぜいたく地元飯!
スタッフ日記 2020.06.07
隣のおばさんが、「今年も庭の朴葉が大きくなったので、お寿司を作ったから食べてみて」と、
手作りのお寿司をいただいた。
一枚の大きな葉をようじ1本でとめてあるシンプルなの…
楽らくのお弁当 〜ボリューム満点ワンコイン弁当
今日は、昨日香港酒場さんで教えてもらった楽らくさんのお弁当。
買いに行くと、表でとんちゃんやの大将が元気に販売していました。笑
唐揚弁当と焼肉弁当の2種類で、お茶付きで…
香港酒場のテイクアウト 〜おうちで本格中華!
6月1日から営業再開をした中津川駅前の香港酒場さん。
一品料理もテイクアウトが出来るようになり、早速お昼に買いに行きました。
沢山あるけどやっぱり何といっても「陳麻婆豆…
オリオンのテイクアウト 〜鍋二郎
大好きなラーメンを食べに行けないストレスが溜まっていた今日この頃。
友人が、それだったらとすごいお土産を持って来てくれました。
オリオンさんでテイクアウトで販売中の「鍋二郎…
焼肉りんのお弁当 〜当店はワンチームでGo!
給料日後の平日。当店近くの焼肉りんさんのお弁当を購入した。
牛焼肉弁当980円。
お昼ごはんとしては奮発しました!
カルビ、ロースが入…
久々の女子会 〜ランチはお弁当で
スタッフ日記 2020.05.31
仲の良い友人3人でランチをすることにしたけど、
外食はまだ慎重に...ということで、
ちこり村の450円弁当で一番人気の「レモンささみ揚弁当」を準備し、
…
じゅう兵衛のお弁当 〜目の前で作ってくれる鉄板焼き弁当
お店からすぐ近くの鉄板焼居酒屋のじゅう兵衛さんもテイクアウトをやっています。
どれも500円(税込)と嬉しいお値段。
今回は「オム天」を注文。
&…
ばんばん亭のお弁当 〜お久しぶりの本格ハンバーグ!
恵那の仕事帰り「ばんばん亭」の看板に引き寄せられ、お弁当を買ってみた。
非常事態宣言解除でランチを再開していたが、お客さんは1組だった。
石焼きビビンバ等は除外だが、殆どの…