恵那の秋を感じる! ~恵那テクノパークの並木道
10月31日午後、仕事で武並方面へ車を走らせる。
ほんの少し紅葉がはじまったかなくらいの周辺景色は、秋という実感があまりないかな...。
と、恵那テクノパークに上っていく道…
青木斧戸線開通 ~2022年11月1日
中津川の川上屋近くに青木斧戸線(市道中津531号線)が開通します。
たまたま近くを通りがかって足を止め、
丁度関係者が集まり神主さんが祈祷しているところでした。
&nbs…
ベルエキップ ~どんだけ進化してくの!楽しみ!
結婚記念日は必ず一緒に外食すると決めていたのですが、
コロナ拡大により3年外食を控えていました。
今年、久しぶりに瑞浪市「ベルエキップ」でディナーすることになりました。
…
「小さなふーふー展」開催 ~研ぎ澄まされた表現に感動!
昨年に続き「小さなふーふー展」が10月24日から中津川駅前のにぎわいプラザ5階で開催されています。
「ふーふー」である洞田和雄さんと洞田和園さんは地元で有名な芸術家、書家です。
&nb…
「まつたけ祭り」 ~3年ぶりに行ってきた!
割烹木曽路の秋のお楽しみは「まつたけ祭り」。
コロナ禍で参加する事にためらいがあり、3年。
世の中は旅行解禁となり、まだ警戒してる最中。
…
から助のから揚げ弁当 ~新メニュー「味噌から揚げ」
地域情報中津川テイクアウト情報スタッフ日記 2022.10.23
近くのコンビニ弁当が続いてしまうお昼ご飯。
ちょうど出先から帰る途中に、から助で唐揚げ弁当を買ってお昼にしました。
新メニューで「味噌から揚げ」と出ていたので即決。
&n…
恵那市岩村町の「ぜんちゃんふぁーむ」 ~目の前に生るぶどうに感動
恵那市岩村町にある「ぜんちゃんふぁーむ」では、
ビニールハウス内に様々な品種のぶどうの木が植わっていて、
この時期は週替わりで違った品種のぶどうが収穫を迎えています。
&…
恵那市でごはん(≧ڡ≦*) その46の4【ひかり食堂】
地域情報恵那恵那市でごはん(≧ڡ≦*)スタッフ日記 2022.10.20
今年になって初めて訪問して以来虜になってしまって通っている恵那駅前のひかり食堂さん。
恐らく今年一番通っているお店です。(笑)
メニューは幅広く、定食からうどん、おそば、ラ…