フジクック ~パンからはみ出すカツサンド
朝早い時間から恵那市のフジクックさんがOpenしてた。
なんと午前8時からやってるんだね。すごい!
車も停まってないし、えいっと入店。
…
グレープふたむら ~今年も健在!良かったぁ。
恵那からの仕事帰り、「ぶどう」ののぼりが目に飛び込んできた。
そうか、もう「ぶどう」の季節だったわ。
「グレープふたむら」のオーナーは毎年、今年で最後かなぁと弱気の発言…
この時期の楽しみ~♪
こんにちは
おうちbank岐阜北店 スタッフです。
まだまだ新型コロナウイルスの感染が続く中、我慢の日々が続いてますね。
この時期は過ごし…
2021年鮎釣り日記 その4 ~付知川
久しぶりに鮎釣りに行ってきました。
今年は雨も多く、なかなか休みのタイミングと天候が合わずで、もう鮎釣りも終盤になってしまいました。
この日は天気も良く水嵩も落ち着いていて…
KASUMIのケーキはやっぱり美しい♡
ずっと家にこもっていたこの夏、やり残したことはないか...と、
あっ、今年、KASUMIさん(恵那市)のゼリー食べてないっ!
と気付き、11時Open目指しお店へ。
&n…
五十番の焼きそばをテイクアウト ~中津川のソウルフード
地域情報中津川中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵)テイクアウト情報 2021.09.09
定期的に無性に食べたくなる五十番さんの焼きそば。
仕事の日はニンニクが入っていることもあって我慢をしているけど、
休みの昨日、お昼前に仕事で少しお店に来たので、
&nbs…
きなあた瑞浪 ~農家の庭先モール
国道19号線沿いにある「きなあた瑞浪」は、地元野菜などを扱い、
霜降り具合が約2倍という「瑞浪ボーノポーク」を扱っているお店なのです。
瑞浪からの仕事の帰り、ちょうどお昼少…
栗きんとん ~今年もいよいよシーズン到来!
9月になり今年もいよいよ「栗きんとん」のシーズンがやってきました!
早速初物をいただきましたよ。今回食べたのは、すやさんのもの。
包みの紙がちょっと変わった気がする…
恵那市でごはん(≧ڡ≦*) その41【あばらや】
地域情報恵那恵那市でごはん(≧ڡ≦*) 2021.08.06
国道19号で恵那市と中津川市の境目近くにあるお店あばらやさん。
座敷が複数とカウンターのある広目の店内は、
「大衆酒場」と看板が出ているだけあり、何かほっこりする、とても居…