おてんとさまの気分次第 〜稲刈りは大変だぁ。
スタッフ日記 2019.09.20
広い田んぼは、早目に刈り取ることが出来たものの
狭い田んぼを後まわしにしたところ、台風の影響で稲が倒れてしまいました。
&nb…
中津川の栗きんとん食べ比べ 〜勝手にコメント!
駅前のにぎわい特産館は栗きんとんを買い求める人で多忙です。
今年は、知名度抜群の『すや』『川上屋』を除き、
7つのお店をピックアップして食べ比べてみました!
…
秋のおくりもの 〜グレープハウスふたむら
恵那の仕事帰り、中津川市千旦林にある『グレープふたむら』さんに立ち寄ってみた。
2017年に寄った時は「いつやめるかわからん」と言っていたオーナーさんは...いたぁー(^^)
…
秋のお楽しみ 〜おいしいものあれこれ
スタッフ日記 2019.09.15
やっと朝晩が涼しくなり、過ごしやすい時間も増えてきました。
夏の疲れが出るころでもありますが、食欲が旺盛になる季節でもあります。
9月に入ると「栗きんとん」を買い求めるお客…
言葉の力 〜星野リゾートリゾナーレ八ヶ岳
スタッフ日記 2019.09.13
定休の朝、珍しく休みがあった主人と、真夏の様に熱い日射しを避けるべく中津川から脱出。
高速で2時間ほどの小淵沢へと向かう。
「萌木の村」を目指して村内を散策。
 …
恵那市でごはん(≧ڡ≦*) その30【ラーメン碧天】
恵那市の国道19号線沿い、ピアゴの向かいにあるラーメン屋さんラーメン碧天さん。
大きな看板で目立って気になっていたけど行けず、やっと行ってきました。
店内はコの字型のカ…
佐和屋の栗こ餅 〜中津川市太田町
9月になり、栗のシーズンもスタートして、中津川駅前も観光客の方でにぎわっています。
各お店で栗きんとんを中心に、色々なお菓子が販売されていますが、
佐和屋さんの『栗こ餅』も…
いちごジュース完成 〜夏のごちそうだよ♡
スタッフ日記 2019.09.09
3日寝かせたいちごと氷砂糖がやっと混ざり合い、それをこして、
まっ赤ないちごジュースの素が出来ました。
クエン酸を足して過熱し、梅ジュースの様に原液に氷を入れて、強炭酸…