中津川市でごはん(๑˃̵ᴗ˂̵) その58【四川料理華香園】
国道19号の中村の交差点から駅方面に曲がり、車で1分程行くとある四川料理華香園さん。
お値打ちにランチや夜の定食が食べれたり、中華を食べながらお酒も楽しめるお店です。
…
ほっこりした差し入れ 〜石焼きいも
スタッフ日記 2019.01.17
アパートのオーナー様から「みんなで食べて」と差し入れをいただきました☆
すでに袋からは良いにおいが...(*´꒳`*)
焼き芋の差し入れをいただきましたよ。
&nbs…
元祖!おなかいっぱいイカキムチ 〜川崎・おつけもの慶
スタッフ日記 2019.01.15
TVなどでも紹介され、人気すぎて予約待ち状況という貴重なものをいただいてしまいました!
川崎にある、おつけもの慶というところの「元祖!おなかいっぱいイカキムチ」!
…
寄付で思ったこと 〜野鳥の会のかわいいピンバッジ!
スタッフ日記 2019.01.14
妹のだんなさんが、「人生で初めて寄付をしたらこんなものが送られてきた!」
と見せてくれたのですが、あまりにも可愛かったので紹介します!
寄付のきっかけは庭にいろんな鳥がやっ…
きよめ餅 〜熱田神宮土産
スタッフ日記 2019.01.13
熱田神宮に参拝に行かれたオーナー様に「きよめ餅」をいただきました。
羽二重餅にこしあんが入ったシンプルなお餅ですが、
優しい甘みとやわらかいお餅で、ありがたい気持ち…
ご家族でのびのび新生活☆戸建賃貸住宅!
こんにちは!
お正月モードも過ぎ去り、本格的に日常が動き出しましたね!(^^)!
おうちbank岐阜北店も元気に営業しております!
&nb…
鏡開き 〜宝舞い込む1月11日
スタッフ日記 2019.01.11
1月11日は鏡開き。
神様に備えた鏡餅を包丁で切らず、雑煮やお汁粉などにして一家の円満を願う、
また、宝が舞い込むことを祈って食べるのです。
…
十日えびす大祭(中津川市) 〜商売繁盛だ!
中津川の西宮神社は福の神「えびす様」をお祀りしていて、
商売繁盛、家内安全、五穀豊穣の神として信仰されています。
1月10日は十日市として市民が御神札をお迎えに出向き、たく…
お正月の楽しみ 〜ガレット・デ・ロワ〈アボンドンス(浜松)〉
スタッフ日記 2019.01.08
ここ数年、お正月になるとフランスの伝統菓子のガレット・デ・ロワを食べる。
浜松のフランス人パティシエが作った本格的なもので本当においしい。
パイの中に香ばしいアーモンドクリ…
恵那市七日市 〜市神神社の七日福市
本日1月7日は、恵那市の駅前でのお祭り『七日市』です。
中山道大井宿市神神社で行われる七日福市。
雲一つない晴天で、最高の一年の始まりを予感させる気持ちの良い天気でした。…